10月20日月曜日。
どーもこんちは!勝ちゃんでーございますよ。(v^ー゜)

↑今回はベルマーレクイーンと一緒に登場―♪
すっかり秋も深まり、朝晩冷え込むようになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
えー、勝ちゃんはですね、10月1日から突然の人事異動!!Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
ってこともありましてーバタバタしておりますが、相変わらず元気でーご機嫌な日々を過ごしているのでーあります。はい。
ご機嫌な理由??
そりゃー皆さん、我らが湘南ベルマーレですよ!!( ̄ー ̄)ニヤリ
今シーズンは開幕直後から首位を独走しましてね、残り9試合を残して史上最速でJ1昇格!!(*⌒ー⌒)ο∠☆:
そして08年広島に並ぶ最速タイでJ2優勝を果たのでーあります!( >ω<)9 ヨッシャ!!!
昨日はね、優勝セレモニーが「Shonan BMWスタジアム平塚」で行われたんですが、その話はまた後ほど。
今回、最初に皆さんにお伝えしたいのはー
先週の土曜日に開催しました「Shonan BMWスタジアム平塚 感謝祭」なのでーあります!(o^ー')b♪
今回のイベントはですねー
「平塚市協賛 映画鑑賞会」
「湘南ベルマーレ ファミリーサッカー教室」
「サンオータスグループサッカー大会(社内イベント)」
と、内容充実のー豪華3部構成!q(^o^)p
12:30開場だったのですが、
開場前から多くの皆様が集結してくださいました。本当にありがとうございます。<(_ _)>
それでは当日の様子をご紹介していきましょう♪
まずはご来場いただきました皆様の様子。

普段はなかなか足を踏み入れる事の無いピッチの解放とあって、
子供たちはサッカーボールを蹴ったり、トラックを駆けっこしたりでー大喜び♪
ピッチとスタンド、多くの家族連れで賑わっていました。
↑会場内には最新のBMW展示車がずらり!
これだけ展示車が集まると会場も華やかになりますなー。うん。(*^^*)
そんでもって今年はですね、
ベルマーレクイーンにもお手伝いいただき、展示会場をいっそう華やかに盛り上げてくれましたー!(〃ノ∀`〃)ポッ
↑ベルマーレクイーンとお約束の1枚。ごきげんのしゃちょ。
まずはご来場の皆様へご挨拶ってーことで、しゃちょの登場―
当日はサプライズゲストとして、落合平塚市長と湘南ベルマーレ大倉社長にもご挨拶いただきました!<(_
_)>

↑落合平塚市長

↑湘南ベルマーレ大倉社長
さぁ、いよいよ800インチのオーロラビジョンを使ったー映画鑑賞会の始まりです♪
上映作品はアニメ映画「マダガスカル3」
ピッチの気持ちいい芝生の上でー寝っこりがりながら観るも良し。
スタンドのベンチに座ってー観るも良し。
ビースタのビジョンから映し出される大迫力の映像をー大人も子供も楽しまれていました♪
↑当日は秋晴れの良い天気♪
しゃちょも日向ぼっこしながら映画観賞のようですが・・・??∑( ̄□ ̄;)!!
↑ガッツリ寝ちゃってます??・・・(-。-;)
映画鑑賞会が終了しますとー、続いては「湘南ベルマーレ ファミリーサッカー教室」
これはね、ベルマーレさんとShonan BMWとの共同企画として開催♪
このサッカー教室はースタジアムのピッチの上で、湘南ベルマーレのコーチが指導してくれるという企画。
事前に参加申し込みを受け付けましたがー、募集人数を大きく上回る人気っぷり♪
抽選で選ばれた100組200名の親子が参加となりました!(v^ー゜)
そしてーなんと当日はベルマーレの選手も登場! Σ(゜ロ゜ノ)ノ

↑左から阿部選手、前田選手、しゃちょ、中川選手、丸山選手

プロ選手の技を間近に見る機会というのはそーないので、
子供たちも父兄も大満足のサッカー教室となりました。((o(^∇^)o))わくわく
そんなこんなで、あっという間に感謝祭は終了ー。
今回もたくさんの笑顔に満ちたイベントとなりましたー。ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ
で、続いてはー冒頭でも触れました「湘南ベルマーレ 優勝セレモニー」について。
昨日ですね、「Shonan BMWスタジアム平塚」にて優勝セレモニーとして「J2表彰式」が行われ、
村井満チェアマンによるシャーレの贈呈が行われましたー!(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

湘南ベルマーレさんより、集合写真に入りませんか?とお話をいただきましてね、( ̄△ ̄;)エッ・・?
せっかくの機会ですのでーお言葉に甘えて、記念の写真に入らせていただくことに!ヽ(´∀`*)ノ感謝
とは言え、勝ちゃんが入れる訳でもなく・・・σ(^◇^;)
当然か!
Shonan BMW営業本部 大島ほんぶちょが入りましたー。
↑優勝Tシャツに着替える大島ほんぶちょ
撮影の時はですね、プレスの方に紛れシャッターを押すので必死だったもんでー
ほんぶちょがどこにいるのかわかりませんでしたがー、
撮影後に確認してみると、何気に好位置をキープしてるじゃないですか♪

↑ 菊池大介選手の隣がほんぶちょです・・・(・・;)
セレモニーが終了し、ピッチを後にしようとしたところ、
勝ちゃんの一押し選手「湘南の虎」島村選手を発見!
近寄ってみると勝ちゃんのことを覚えてくれていて、声を掛けてくれましたー!!O(≧∇≦)O イエイ!!
島村選手は、昇格を決めたミドルシュートといい、
昨日の試合でも鮮やかなゴールを奪うなど、DFながら大事な試合で価値のある得点を決めてくれる選手なの。
今シーズンは「30」番のユニフォームを着てベルマーレを応援して本当に良かった!!(*^-゚)vィェィ♪
改めまして、湘南ベルマーレ クラブ関係者の皆様、そしてサポーターの皆様。
2014年シーズンJ2リーグ優勝、本当におめでとーございます!!m(_ _)m
来シーズンはJ2でこれだけぶっちぎったチームというプライド持って、
J1でも大暴れしてやろうじゃありませんか!!ψ(`∇´)ψ
Shonan BMWはこれからも湘南ベルマーレを全力でサポートしてまいりますよー!
それでは、3部構成のラスト「サンオータスグループサッカー大会」の様子を。
まぁー、これはもう完全に社内イベントですから・・・<(^ー^ι)
普段なかなか足を踏み入れる事の無いフィールドの解放とあってはーウチの社員も黙っちゃいません。
「サッカー!サッカー!サッカー!サッカー!」って、鼻息荒く騒いているのでーあります。ォオー!!(゚д゚屮)屮
↑という訳でー、当日はー入社1年目の若手から、入社??年のおっさんまで約100名が大集結し、
みんなでワイワイとサッカーを楽しんだ訳でーございます。はい。ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
ウチも60拠点を超えるネットワークでしてね。
同じ会社で働いていても、話したことがあるのは身近にいる人だけという人も多いんじゃないかな?
勝ちゃんもー顔は広い方だと思っていますが、まだお会いしたことがないって方もいると思うし・・・
なので、こういう部門を超えたコミュニケーションってとっても大事なの。
こういうイベントでね、いつまでも胸に刻まれる想い出を共有するってことが、
サンオータスグループの更なる発展につながるんじゃないか?って勝ちゃんは思うのであります。うん。(*^ー゚)b






↑優勝はライフエネルギー部チーム!おめでとー!オメデト♪ (○´・∀・)o<・。:*゚;+.
パ-ン!!
当社グループは、今後も「Shonan BMWスタジアム平塚」を地域の方々とのコミュニケーションの場と位置付け、
様々な企画・イベント等を通して、地域社会の活性化に貢献してまいりたいと考えておりますので宜しくお願い致します<(_ _)>
それではまた (⌒0⌒)/~